![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh8BrygxvFA1NSCbIAIP6qtZcp6iyXLYdptlwALm9odeu_3gChvXZgYHkH86cjEmP39RwOhC0hap3xV8dJn9itGxkfQn6OUq4inklUcgo_yFmKQjfeuvJrmyC3Oi672O40xwwEi/s200/IMG_1762.jpg)
スターウォーズ・最後のジェダイが封切りとなった年末、注目されたのはやはり関連グッズ。新キャラクター含め多くのスターウォーズ製品が発売される中で、当方が実際に購入したのは、本物そっくりの R2-D2 の動きを再現、スマホで無線コントロールが可能な、Sphero 社製 R2-D2 。
細部まで精巧に作られたモデルが、自在に動き回り、ワガママになったり怒ったり倒れてみたり、映画の R2-D2 と同じサウンドを発しつつ細やかに動き出す様子は、古くからのスターウォーズ・ファンも感涙必至。グッと❤️を掴まれます。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgABECbUCcdMTz3ZEHtj64XRHwcCnrz8LVhe8N_J-nIgeNTqHFufNu6IDVbH6rSX3Fid7k7eIZQC3UnNWU7MYghV38Gm21hlLMsNJOsQq-nKim6oTEGfi8Obg2JsNg9_Kd0NpBE/s200/IMG_9122.jpg)
詳細は、こちらの当方1月ブログエントリー「石原さとみさんが中野の街にやって来た!ブロードウェイ4階に棲む謎の異星人、「血管くん」とは!?」ご参照。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEitAVQqgCum5utRywYNWTT6r0vKSz2N_v0QgbGCBrjklTT84jgAa5Mx7D3bBqLjqyE3rkxHpHo48t9DotxPFU83K3K4wBehIBuXIosHntpnPiJ8eD8RrDeB8dYgPv3BpmahyphenhyphenF1c/s200/6176688848_IMG_3928.jpg)
200g を越える重量のドローンなので、日本国内では飛ばせる場所がかなり制限されてしまうのが難点だが、2軸ジンバルとスタビライザー、1300万画素、25mm f2.6 のカメラ搭載で、美しい映像を気軽に撮影出来るのは素晴らしい。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgIj_9EWlCp74hML-JfXjb4Pk-4zn0ozHuQgixizhbLJE88tn9Q5z4N0p4HIhbELtokQvVOgTrPlZOTPTkvNsO59PMy_ZpPqxu7RmaJYRaj_LIYWOxiL_79sE-841echkCaynua/s200/IMG_1778.jpg)
以上、ロボット玩具にドローンと、いくつか選出したデジクマ好みの玩具。ドローンは初日の出の撮影にも好適かもしれません。
ただ、より気軽に国内でも風景撮影飛行が出来る様に、200g 以下で安定した撮影が可能なトイ・ドローンを、2018年は探していきたいと思った次第。
0 件のコメント:
コメントを投稿